更新・日記ブログ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(10/31)
(09/02)
(08/23)
(08/23)
(05/22)
2013/05/21 0:53に感想をくださった方へ
ブログの話を楽しみにしてくださって、とても嬉しいです。
内容は映画のはずなのに、いつの間にか対レヴィアタン戦になっております。
沙織さんは無事に映画を撮れるのか。
というか、どんな映画になることやらです。
そして返信が遅くなって、申し訳ありませんでした m ( _ _ ) m ペコッ
ブログの話を楽しみにしてくださって、とても嬉しいです。
内容は映画のはずなのに、いつの間にか対レヴィアタン戦になっております。
沙織さんは無事に映画を撮れるのか。
というか、どんな映画になることやらです。
そして返信が遅くなって、申し訳ありませんでした m ( _ _ ) m ペコッ
PR
>2013.04.20 12:40 Fさんへ
たくさんの感想をありがとうございました。
確かに星矢は神話好きにはツッコミ満載ですが、原作が凄いなぁと思ったのは
『余計な設定は入れなかった』ところではないでしょうか。
これからさき2期目がどうなるかは分かりませんが、
グタグタにならないことを祈りたいです。
今回、コメントをありがとうございました。m ( _ _ ) m ペコッ
たくさんの感想をありがとうございました。
確かに星矢は神話好きにはツッコミ満載ですが、原作が凄いなぁと思ったのは
『余計な設定は入れなかった』ところではないでしょうか。
これからさき2期目がどうなるかは分かりませんが、
グタグタにならないことを祈りたいです。
今回、コメントをありがとうございました。m ( _ _ ) m ペコッ
>22:48 コメントをくださったかたへ
Ωのツッコミ感想、一年間やってみました。
思い返して読み返すと、色々と書いていますね。
結構な量になっていました。
後半は微妙な状態になってしまいましたが、約6時間後には新章が始まります。
面白い展開だと良いなあと思いつつ、
『美穂ちゃんとジュネさん、登場しないのかなぁ~』
と、未だに考えていたりします。(諦めが悪い……)
ツッコミ感想、楽しんでくださったようで嬉しいです。
ありがとうございました。m ( _ _ ) m ペコッ
Ωのツッコミ感想、一年間やってみました。
思い返して読み返すと、色々と書いていますね。
結構な量になっていました。
後半は微妙な状態になってしまいましたが、約6時間後には新章が始まります。
面白い展開だと良いなあと思いつつ、
『美穂ちゃんとジュネさん、登場しないのかなぁ~』
と、未だに考えていたりします。(諦めが悪い……)
ツッコミ感想、楽しんでくださったようで嬉しいです。
ありがとうございました。m ( _ _ ) m ペコッ
>2012年3月26日 21時26分 感想を下さった方へ
面白いとのお言葉、ありがとうございますヽ ( ´ ▽ ` ) /
けっこう長編だと思うので途中で飽きられるかなと、ちょっとドキドキしながらサイトに載せていたりします。
ですから感想がいただけると、とても嬉しいです。
各界の闘士のお兄さんたちについては、
「貧乏籤をひくお兄さんが、各界に一人以上いれば何とかなる!」
という気持ちで話を進めました。
でも、総合的に見るとラダマンティスが一人で背負っているかも。
今は不定期ですがブログにSSを書いているので、そちらも楽しんでくださると幸いです。
本当にありがとうございました。
面白いとのお言葉、ありがとうございますヽ ( ´ ▽ ` ) /
けっこう長編だと思うので途中で飽きられるかなと、ちょっとドキドキしながらサイトに載せていたりします。
ですから感想がいただけると、とても嬉しいです。
各界の闘士のお兄さんたちについては、
「貧乏籤をひくお兄さんが、各界に一人以上いれば何とかなる!」
という気持ちで話を進めました。
でも、総合的に見るとラダマンティスが一人で背負っているかも。
今は不定期ですがブログにSSを書いているので、そちらも楽しんでくださると幸いです。
本当にありがとうございました。
WEB拍手にて、ポチッっと押してくださる方がいるのは
凄く嬉しいです。
(WEB拍手は只今、"小説家になろう"側に設置されています)
向こうではお礼の言葉をどこに書けば良いのかわからず、
そして押してくださる方が返信を望んでいないかもしれないので、
一度こちらに書かせていただきます。
ありがとうございます☆☆☆
凄く嬉しいです。
(WEB拍手は只今、"小説家になろう"側に設置されています)
向こうではお礼の言葉をどこに書けば良いのかわからず、
そして押してくださる方が返信を望んでいないかもしれないので、
一度こちらに書かせていただきます。
ありがとうございます☆☆☆