更新・日記ブログ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(10/31)
(09/02)
(08/23)
(08/23)
(05/22)
「私とジュネが組み手をやっていると、いきなり海から巨大な怪物が現れて『貴様がアンドロメダ姫か』とジュネに言ったのです」
この言葉に部屋に流れる時間が、一瞬、止まったようになる。
さすがに意外というとか、突飛な内容だったからだ。
そしてシャイナの話を総括すると、怪物はジュネをアンドロメダ姫と思っており、他の者たちをお付きの人間と見ていたのである。
このときパニックを起こした雑兵たちが槍を投げつけたが、怪物に届くことなく、逆に高圧の水で出来た刃で二人が怪我をさせられた。
その圧倒的な力にシャイナと魔鈴は、何か策を講じないと倒すのは難しいと判断する。
今はとにかく、エスメラルダとユリティース、そして非戦闘員である二人の女官たちを安全圏に連れ出すのが彼女たちの最優先事項になった。
ジュネはこの様子に、自分は違うなどといえば知能のある怪物が本物を探して暴れ回り、この場にいる者たちを食い殺そうとするのが理解できた。ゆえに何一つ否定することなく、怪物と話をしたのである。
怪物は言う。お前を食わねば、怒りが収まらぬと。
ジュネは答える。私を食うのなら、他の者たちは見逃してもらう。それが出来ぬのなら、この場で私はこの者たちを殺して自害する。そのあとお前は私の脱け殻を食えばいい。
そう言って、彼女は鎧についていた鎖を手に持つ。
その並々ならぬ気迫に、怪物の方がハッタリなどではないと判断したらしい。
再び怪物は言う。我は生贄を望む。ならば特別に一度だけ朝日を見ることを許す。そののち我の前に立て。
逃げることは許さぬ。万が一にも自害し時は、お前の国を滅ぼす。
怪物は口から黒い何かを吐き出す。
それはジュネの腕に張りついた。
『所有の印がある限り、お前は逃げられぬ』
怪物は霧に溶け込むように消える。
こうして彼女たちは元の世界に戻って来た。
この言葉に部屋に流れる時間が、一瞬、止まったようになる。
さすがに意外というとか、突飛な内容だったからだ。
そしてシャイナの話を総括すると、怪物はジュネをアンドロメダ姫と思っており、他の者たちをお付きの人間と見ていたのである。
このときパニックを起こした雑兵たちが槍を投げつけたが、怪物に届くことなく、逆に高圧の水で出来た刃で二人が怪我をさせられた。
その圧倒的な力にシャイナと魔鈴は、何か策を講じないと倒すのは難しいと判断する。
今はとにかく、エスメラルダとユリティース、そして非戦闘員である二人の女官たちを安全圏に連れ出すのが彼女たちの最優先事項になった。
ジュネはこの様子に、自分は違うなどといえば知能のある怪物が本物を探して暴れ回り、この場にいる者たちを食い殺そうとするのが理解できた。ゆえに何一つ否定することなく、怪物と話をしたのである。
怪物は言う。お前を食わねば、怒りが収まらぬと。
ジュネは答える。私を食うのなら、他の者たちは見逃してもらう。それが出来ぬのなら、この場で私はこの者たちを殺して自害する。そのあとお前は私の脱け殻を食えばいい。
そう言って、彼女は鎧についていた鎖を手に持つ。
その並々ならぬ気迫に、怪物の方がハッタリなどではないと判断したらしい。
再び怪物は言う。我は生贄を望む。ならば特別に一度だけ朝日を見ることを許す。そののち我の前に立て。
逃げることは許さぬ。万が一にも自害し時は、お前の国を滅ぼす。
怪物は口から黒い何かを吐き出す。
それはジュネの腕に張りついた。
『所有の印がある限り、お前は逃げられぬ』
怪物は霧に溶け込むように消える。
こうして彼女たちは元の世界に戻って来た。
PR
行方不明だった者たちは、一応全員戻ってきた。
ただし、雑兵が二人大怪我を負い、女官二人と雑兵一人が気絶をしている。
それを女性聖闘士三人と、何とか動ける残りの三人の雑兵が担いだり背負ったりして連れてきたのだ。
そしてジュネが腕に黒い模様のような傷を負っていた。
エスメラルダとユリティース、そして貴鬼は怪我はしていないが、明らかに顔が青ざめている。
それでも理由を聞かないと、彼らとしては対応が出来ない。
ということで、喋れない状態の者たちは仕方ないとして、残りの者たちが沙織の前で事情を説明することになった。
疲労しているのは分かっているが、問題は素早く解決しなくてはならないから……。
社殿にて事情聴取が行われる。
ちょうどその時になって聖域からの連絡に半分狂乱状態になったオルフェが現れたので、社殿は少し騒がしくなった。
この友人と行方が分からないと聞かされた弟子を心配してダイダロスも一緒。
ちなみに社殿には黄金聖闘士が十二人揃っている。
これはサガがエスメラルダを探して、他の仲間の修行地にまでやってきて聖域の異変を喋ったからだ。
「まずは何があったのかを説明しなさい」
沙織の問いに行方不明だった者たちが全員ジュネを見た。
「私が説明するよ、いいね」
シャイナの言葉にジュネは頷いた。
ただし、雑兵が二人大怪我を負い、女官二人と雑兵一人が気絶をしている。
それを女性聖闘士三人と、何とか動ける残りの三人の雑兵が担いだり背負ったりして連れてきたのだ。
そしてジュネが腕に黒い模様のような傷を負っていた。
エスメラルダとユリティース、そして貴鬼は怪我はしていないが、明らかに顔が青ざめている。
それでも理由を聞かないと、彼らとしては対応が出来ない。
ということで、喋れない状態の者たちは仕方ないとして、残りの者たちが沙織の前で事情を説明することになった。
疲労しているのは分かっているが、問題は素早く解決しなくてはならないから……。
社殿にて事情聴取が行われる。
ちょうどその時になって聖域からの連絡に半分狂乱状態になったオルフェが現れたので、社殿は少し騒がしくなった。
この友人と行方が分からないと聞かされた弟子を心配してダイダロスも一緒。
ちなみに社殿には黄金聖闘士が十二人揃っている。
これはサガがエスメラルダを探して、他の仲間の修行地にまでやってきて聖域の異変を喋ったからだ。
「まずは何があったのかを説明しなさい」
沙織の問いに行方不明だった者たちが全員ジュネを見た。
「私が説明するよ、いいね」
シャイナの言葉にジュネは頷いた。
沙織たちは事件現場である浜辺に立った。
砂浜は所々えぐられたようになっており、何か巨大なものが暴れたかのような印象を受ける。
これには星矢と瞬も青ざめた。
「一体何があったんだ」
星矢の言葉に答えられる者はいない。誰もが何があったのか分からないのだ。
このとき、急に突風が吹いた。
妙に波の音が大きく聞こえ、真っ白い霧が周辺に発生する。
敵の出現かと、サガとアイオロスが沙織の傍に立つ。
他の黄金聖闘士たちも注意深く周囲を見回す。
それは5秒くらいの出来事なのだが、彼らにはとても長く感じられた。
そして霧が薄くなったとき、彼らの目に少し離れた浜辺にて人が歩いているのが見えた。
「魔鈴さんだ! シャイナさんたちもいる!!」
「ジュネさん!!」
星矢と瞬は急いで彼女たちの方へ走り出す。
先程まで濃かった霧は、すっかり消え去っていた。
砂浜は所々えぐられたようになっており、何か巨大なものが暴れたかのような印象を受ける。
これには星矢と瞬も青ざめた。
「一体何があったんだ」
星矢の言葉に答えられる者はいない。誰もが何があったのか分からないのだ。
このとき、急に突風が吹いた。
妙に波の音が大きく聞こえ、真っ白い霧が周辺に発生する。
敵の出現かと、サガとアイオロスが沙織の傍に立つ。
他の黄金聖闘士たちも注意深く周囲を見回す。
それは5秒くらいの出来事なのだが、彼らにはとても長く感じられた。
そして霧が薄くなったとき、彼らの目に少し離れた浜辺にて人が歩いているのが見えた。
「魔鈴さんだ! シャイナさんたちもいる!!」
「ジュネさん!!」
星矢と瞬は急いで彼女たちの方へ走り出す。
先程まで濃かった霧は、すっかり消え去っていた。
レヴィアタン。
海の怪物。あらゆる武器が通用しない最強生物とも言われる。
「それこそ突破は不可能とまで言われる特殊な檻に閉じ込めていたんだが、そこを抜け出したんだ」
カノンとしてもそれ以上の説明が出来なかった。
「抜け出したということは、檻は壊されていないのか?」
シオンの問いにカノンは頷く。
「檻は壊れていなかった。見回りに来ていた海闘士たちも確認している」
異常な気配の発生に海闘士たちが現場に向かい、檻の中に何もいないことを発見したという。
「誰かが外へ出すということは出来るのか?」
アイオロスの疑問にカノンは首を横に振る。
「無理だ。檻は人の手では開けられないし、そもそも我々ですら近づかない」
一定の距離まで近づけば、中にいるレヴィアタンに食われる。
それゆえ誰も檻に触ることが出来ないのだ。
この話をミーノスは静かに聞いていた。
(レヴィアタンですか……。拙いですね)
ラダマンティスはカノンからレヴァイアタンの話を聞くと、冥界へと戻った。
行方不明者の中にユリティースとエスメラルダがいるのでは、冥界側としても協力しないわけにはいかない。
この事件を知ればパンドラが悲しむし、レヴィアタンがらみだった場合は捨てては置けない事情が彼らにはあったからだ。
ただ、今の段階では二つの事件が繋がる証拠はない。
むしろ何も分からなくなりそうな予感がした。
このとき部屋に星矢と瞬が駆け込んできた。
「魔鈴さんたちがいなくなったって本当か!」
「ジュネさんたちは見つかった?!」
そのあとからサガに案内されて沙織が現れる。
「何処まで分かっているのですか」
聖闘士達の間に緊張が走った。
海の怪物。あらゆる武器が通用しない最強生物とも言われる。
「それこそ突破は不可能とまで言われる特殊な檻に閉じ込めていたんだが、そこを抜け出したんだ」
カノンとしてもそれ以上の説明が出来なかった。
「抜け出したということは、檻は壊されていないのか?」
シオンの問いにカノンは頷く。
「檻は壊れていなかった。見回りに来ていた海闘士たちも確認している」
異常な気配の発生に海闘士たちが現場に向かい、檻の中に何もいないことを発見したという。
「誰かが外へ出すということは出来るのか?」
アイオロスの疑問にカノンは首を横に振る。
「無理だ。檻は人の手では開けられないし、そもそも我々ですら近づかない」
一定の距離まで近づけば、中にいるレヴィアタンに食われる。
それゆえ誰も檻に触ることが出来ないのだ。
この話をミーノスは静かに聞いていた。
(レヴィアタンですか……。拙いですね)
ラダマンティスはカノンからレヴァイアタンの話を聞くと、冥界へと戻った。
行方不明者の中にユリティースとエスメラルダがいるのでは、冥界側としても協力しないわけにはいかない。
この事件を知ればパンドラが悲しむし、レヴィアタンがらみだった場合は捨てては置けない事情が彼らにはあったからだ。
ただ、今の段階では二つの事件が繋がる証拠はない。
むしろ何も分からなくなりそうな予感がした。
このとき部屋に星矢と瞬が駆け込んできた。
「魔鈴さんたちがいなくなったって本当か!」
「ジュネさんたちは見つかった?!」
そのあとからサガに案内されて沙織が現れる。
「何処まで分かっているのですか」
聖闘士達の間に緊張が走った。