更新・日記ブログ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(10/31)
(09/02)
(08/23)
(08/23)
(05/22)
オルフェの持っている情報では、他の神殿に害をなそうという組織についてはシャイナ・ミロ組と魔鈴・アイオリア組の二つでかなり潰せるはずである。
もともと動きがバラバラだし、聖域側から見れば呪術に関わろうとするわりに素人の集まり同然なのだ。
しかし、そういう組織網からも外れた集団というのも存在する。
名前だけ出てくるのだが、実態が掴めないというタイプだ。
それゆえにオルフェも自分の判断が過大なのか過少なのか判断が付かなかった。
「この組織は実働用部隊だよ」
メモに書かれている名前を見てアイオロスは溜息をつく。
「……知っているのですか!」
するとサガが苦渋の表情で説明をした。
「アイオロスは昔、アイオリアが誘拐されるのではと思い込んで、色々なところに情報網を作っていたんだ」
「だって小さいころのアイオリアは、それ可愛い……」
「もういい。それよりも実働用部隊と言うのは何だ」
「切り捨て用の組織と言うことだ。だからしばらくするとメンバーが変わっていたりする」
アイオロスはメモに違う名前を二つ書き込む。
今度はカノンが眉をひそめた。
「そっちはこの間潰した」
話を聞いてみると、今回のバーベキューで肉などを提供してくれた村は、この組織に狙われていたという。
「だが、呪術に関わっているようには見えなかったが……」
カノンの疑問にツッコミを入れたのはアイアコスだった。
「役割分担が違うと言うことだろう」
「役割分担……?」
「組織が大きくなれば、今度はある程度機能を制限しないとグタグタになる」
「……」
一瞬の沈黙の後、オルフェが口を開いた。
「この名前、見たことがあります。確か聖域の書庫から本を盗んだ者が、こういう名前の人間に渡したとか……」
「人の名前ではなく、組織の名前だったのか……」
分散していた何かが繋がった瞬間だった。
もともと動きがバラバラだし、聖域側から見れば呪術に関わろうとするわりに素人の集まり同然なのだ。
しかし、そういう組織網からも外れた集団というのも存在する。
名前だけ出てくるのだが、実態が掴めないというタイプだ。
それゆえにオルフェも自分の判断が過大なのか過少なのか判断が付かなかった。
「この組織は実働用部隊だよ」
メモに書かれている名前を見てアイオロスは溜息をつく。
「……知っているのですか!」
するとサガが苦渋の表情で説明をした。
「アイオロスは昔、アイオリアが誘拐されるのではと思い込んで、色々なところに情報網を作っていたんだ」
「だって小さいころのアイオリアは、それ可愛い……」
「もういい。それよりも実働用部隊と言うのは何だ」
「切り捨て用の組織と言うことだ。だからしばらくするとメンバーが変わっていたりする」
アイオロスはメモに違う名前を二つ書き込む。
今度はカノンが眉をひそめた。
「そっちはこの間潰した」
話を聞いてみると、今回のバーベキューで肉などを提供してくれた村は、この組織に狙われていたという。
「だが、呪術に関わっているようには見えなかったが……」
カノンの疑問にツッコミを入れたのはアイアコスだった。
「役割分担が違うと言うことだろう」
「役割分担……?」
「組織が大きくなれば、今度はある程度機能を制限しないとグタグタになる」
「……」
一瞬の沈黙の後、オルフェが口を開いた。
「この名前、見たことがあります。確か聖域の書庫から本を盗んだ者が、こういう名前の人間に渡したとか……」
「人の名前ではなく、組織の名前だったのか……」
分散していた何かが繋がった瞬間だった。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可