更新・日記ブログ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(10/31)
(09/02)
(08/23)
(08/23)
(05/22)
黄金魂の第一話は、最初の数十秒でいきなり拒絶反応がでたので、後日、再挑戦してみます。
ということで、第二話を見ました。
黄金聖闘士のお兄さんたちが後手に回っている状態から始まるので、「何、これ?」という印象でした。
これはもう、聖戦直前まで生きていた黄金聖闘士のみなさんは、何をやっていたのですか?と尋ねたいです。
老師も聖衣まとったまま酒場に入ってどうする。
というか、アスガルドのみなさんの行動がわからん。
闘技場で観客は何していたの??
もう少し人数がいても良いような気がするけど、小さい子供を同伴できる闘技場って微妙な気持ちになるなぁ。
これはもう、雪山の世界と闘技場のある世界とはユグドラシルの司る九つの世界のうちの一つづつなんですね!
そうかんがえないと同じ頃のはずなのに、気候がえらく違う……。
ということで、第二話を見ました。
黄金聖闘士のお兄さんたちが後手に回っている状態から始まるので、「何、これ?」という印象でした。
これはもう、聖戦直前まで生きていた黄金聖闘士のみなさんは、何をやっていたのですか?と尋ねたいです。
老師も聖衣まとったまま酒場に入ってどうする。
というか、アスガルドのみなさんの行動がわからん。
闘技場で観客は何していたの??
もう少し人数がいても良いような気がするけど、小さい子供を同伴できる闘技場って微妙な気持ちになるなぁ。
これはもう、雪山の世界と闘技場のある世界とはユグドラシルの司る九つの世界のうちの一つづつなんですね!
そうかんがえないと同じ頃のはずなのに、気候がえらく違う……。
と、書いた矢先にツイッターに書き込み。
意見というのは目立つ?場所に書いてこそ、意味を持つ物もあるから。
意見というのは目立つ?場所に書いてこそ、意味を持つ物もあるから。
ツイッターで何か心のうちを書き込むと、見てくれた(であろう)人の数が表示される。
それは嬉しい反面、それだけでストレスにもなってしまう。
といことで書き込むことをセーブしてしまう。
何をやっているのやら……。
それと同時に怖いのは「書き込まずにはいられない症候群?」かもしれない。
でも自分の気性を考えると、あまり書き込まない方が良いかもしれない。
文を書くというのは、難しいですね~。
それは嬉しい反面、それだけでストレスにもなってしまう。
といことで書き込むことをセーブしてしまう。
何をやっているのやら……。
それと同時に怖いのは「書き込まずにはいられない症候群?」かもしれない。
でも自分の気性を考えると、あまり書き込まない方が良いかもしれない。
文を書くというのは、難しいですね~。
思考がこちらではなくpixiv版の方に行っていたからでしょうか。
でも、ほとんどをPixivに移動というのもどうだろうか?
(独自設定が多すぎるので……)
でも、ほとんどをPixivに移動というのもどうだろうか?
(独自設定が多すぎるので……)