忍者ブログ
更新・日記ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
[85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

萌え話?

なにかこう違うような、まぁいいか~というような。
PR
日没までに神殿へ向かう。
もしもそれが出来なかったときは、グラード財団が出資しているファッションブランドの洋服を3日間着ること。
一緒に渡された服の資料を見ると、良い趣味とは決して言えない。
「女神から許可を貰っている」
そう言ったアイオロスの表情はとても穏やかだったが、彼女たちは「悪魔の笑み」だと思った。

そして今、金牛宮に激震が走る。
アルデバランと対峙したのはカメレオン座のジュネ。
青銅聖闘士が黄金聖闘士に勝てるわけが無いのだが、今回の条件は「黄金聖闘士の攻撃を一度だけ避けろ」というもの。
それでも彼女たちには分が悪いのだが、ジュネの方でもアルデバランと手合わせを望んでいた。

もし、アルデバランの攻撃に自分が怯まなければ、双魚宮にいる黄金聖闘士の前でも立てるような気がしたからである。
勝負は一応、ジュネが攻撃をかわしたということになる。
魔鈴とシャイナはその様子を見て
「さすがだな」
「さすがだ」
と呟いた。

アルデバランの完璧な力量の配分が無ければ、今この瞬間にジュネは大怪我を負っていただろう。
拳圧だけでも彼は敵を粉砕できる力があるのだから。
もともと彼女たちを足止めするのは構わないが、怪我をさせてはならない。
そういう条件だったので、アルデバランは自分の技は使わなかった。
彼はセーブしながら、ジュネが逃れられるかどうかというギリギリの線で攻撃を繰り出したのである。

アルデバランはアイオロスからの依頼を思い出す。
「いくらなんでもカメレオン座が集中的に狙われると、さすがにイジメだろ。でも、アルデバランなら彼女を少しくらい鍛えてあげられると思うんだ」
年長者の意見はもっともだと思う反面、なにか話が美味過ぎる気がする。
若干2名はジュネを狙わないような気がするが、確かに今回の最終試験(?)はジュネにとって過酷だろう。
(アフロディーテと彼女を対決させるつもりか……)
しかし、彼はそれ以上疑問を持つことは止めた。

アルデバランは三人に先へ行くよう促す。
するとジュネが彼に近付いた。
「花は最初から使う気がなかったのですか?」
本来、黄金聖闘士は彼女たちに花を付ければいいのである。なにも好き好んでセーブしながら攻撃する必要はない。
この問いにアルデバランは笑って答える。
「単に印というだけで花を貰っても、扱いに困るだろ」
意中の人からのものならいざ知らず。

彼は三人を次の宮へ送り出したのだった。

とにかく制限時間があるので、三人の女性聖闘士は白羊宮の中へと入った。

「待っていましたよ」
第一の宮の守護者である牡羊座のムウが現れる。

「あなた方は、これを身につけてください」
そう言って彼女らの前に出されたのは、髪飾りと首飾り、そしてブレスレッドだった。
三人分ある。
「……なんで?」
シャイナは確認も兼ねて尋ねる。
「服装は機能性が最重要事項ですが、聖域の巫女役が質素過ぎると逆に不審がられる時が有ります」
多少の飾りは必要だ。
という判断に基づいて、彼女たちの装いに装飾品が加わることになった。
仕方なく魔鈴は鮮やかなゴールド。シャイナはややホワイトゴールド系。ジュネは残ったピンクゴールド系のものを手にとる。
「あの……、これは牡羊座さまが作ったのですか?」
ジュネの問いに彼はアッサリと答えた。

「これを作ったのは我が師シオンです」
ですから、教皇の間に辿り着くまで壊さない方が良いですよ。
そう言われて、三人は一気に憂鬱になったのだった。

とにかく、少しづつ形の違う宝飾品を身につけ、彼女たちは次の金牛宮へと向かう。

(しかし、何も面白がってあんなのを作るとは……)
ムウはため息をつく。
彼女たちの制限時間は陽が暮れるまで。
それまでに教皇の間へ到着できなければ、洒落にならない程のきらびやかな服を3日間着ることになる。
「さて、引き止められますか?」
彼は面白そうに神殿へと続く十一の宮を見上げたのだった。
ブログに設置している拍手を押してくださっているみなさんへ

ありがとうございます。
楽しんでくださっているようで、とても書き甲斐があります。

>Mさんへ
萌え話に楽しい感想をありがとうございます。
思ったことをツラツラ書いている状態なので、色々と想像して楽しんでくださると嬉しいです。

>Tさん
思いついたときに書いているので不定期萌え話なんです。
それでも楽しんでくださって、ありがとうございます。
何がどうしてこうなったのか。

魔鈴、シャイナ、ジュネの三名は白羊宮の前で考え込んでしまった。
ただいまの彼女たちの服装は、改良に改良を重ねたキトン。一見すると聖域の巫女とも言えないことも無い。
ただ、ようやくその服に馴れたところでいきなりアイオロスから最終試験が言い渡されたのである。
(そもそも、最終試験ということ自体が変ではあった。改良は常に行われるべきだったからだ)

それは「とにかく十二宮を駆け上がり、神殿へ向かう。ただし、幾度か不意打ちがあるのでそれを避けること」
一応、攻撃を仕掛けるのは白銀聖闘士の誰かにする予定だと、彼女たちは連絡を受けていた。
ところが土壇場になって、黄金聖闘士達がいきなり黄金宮に戻ってきたのである。
しかも、全員。

「どうにも、奴らに乗せられたような気がする」
シャイナの言葉に魔鈴は神殿の方を見上げ、ジュネは「緊急時ではないのに全員が揃っているなんんて……」と呟いた。

その頃、獅子宮ではアイオリアが一輪の花を持って宮内をウロウロしていた。
黄金聖闘士たちには個別に用事が与えられ、攻撃を仕掛ける側は彼女たちの誰でもいいから、その髪か服に花を付けることになっているのだ。
それが攻撃したという印であり、彼女たちにとっては攻撃を避けられなかったという証拠なのである。
ただし、一人の聖闘士が攻撃して良い回数は一回だけ。二度やったら、黄金聖闘士の方に罰ゲームが与えられる。

制限時間ありの最終試験は、こうして始まったのだった。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]